いつもなら春先に咲くのに暖冬だと11月から咲き出してしまった椿
1月の突然の雪に
花びらの端は雪焼けで黒くなってしまいました
公共交通機関の乱れに あたふたしてたら1月が過ぎ、旧正月もすぎ
バレンタインデーを飛ばして桃の節句飾りが目につくこの頃です
座布団の周り、まだまだ終わりませんが
気分をかえて真ん中へ。
中央の蓮の葉。刺せども刺せども終わらず。
思いの外手こずりました
相変わらず同じことの繰り返しに進歩が見出せずにいますが
またsiestaさんの本を眺めては一息。
(表紙の色は抑え気味ですが)siestaさんさんの可愛い刺繍は健在です。というか一皮も二皮も剥けたって感じです
展示会も足を運べてないけど
わー!こんなのも刺すのね〜と新たな世界を見せてくれているみたいです
あー行きたい!!!!
よし!つぎのsiesta作品を自分にご褒美できるよう
もうちょっと頑張ろう〜〜
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは!
年明け全然ブログ更新してくれないから、ななさんどうしているのかしら?と思っていたら・・・なんだか大変そうな作品の制作されていたんですね。
うー、細かい>< 仕上がり楽しみにしています♪
12月の新刊、またまた手に取ってくださってありがとうございます!!
「一皮も二皮も剥けた」だなんて最高の褒め言葉!ななさんからいただけるなんて本当に嬉しいです(つω`*)
今年前半GWまでは、ちょいちょい企画展やイベントが続く予定です。その分たくさん作らなくちゃいけないのでアワアワしちゃいそうですが、見て楽しんでいただけるよう頑張ります=3
ななさんの更新も楽しみにしていますので!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
siesta様
こんにちは
いえいえー
一昨年から同じものを刺しています
普通なら半年、長くて1年で完成するものがこんなにかかっていて情けない限りです
siestaさんの基本はぶれずに世界観が広がっていく様子
いつも楽しく ほひぃーと指をくわえながら見ています
しばらく新作をゲットしてないので禁断症状が出てるー(笑)
目標に頑張りマッス!