朝夕 オニヤンマを見かけます
水やりをしているとトンボが寄ってくるんですよね
むかーし刺した物ですが、(写真のサイズがバラバラですみません)
に
表布に裏をつけただけの(チョガッポでない)ポジャギの四隅につけただけですが
ただの布も可愛くなるでしょう?
KJカルチャーサロン様に置かせていただきましたので
見に行ってくださいね
8月23日(土)16:00-18:00→キャンセル待ち受付中
同日 18:30-20:30→追加です→キャンセル待ち受付中
受講料3000円→2000円
材料費2000円
合計4000円!
って、数年前は6000円だったじゃない!
ええ、今回は3時間でなく、2時間ですよ。
短い時間ですがみっちりです。
場所は新宿三丁目の駅からすぐ
KJカルチャーサロン様です。
詳しくはこちらから。
http://kjculture.blog.fc2.com/blog-entry-39.html
お申し込みもKJカルチャーサロン様へ。
最初に設定頂いた日時が
告知から24時間経たずして満席になったそうです。
ビックリです。本当にありがとうございます!!
それで、同日、30分後開始の
18:30-20:30のクラスを追加設定いただきました。
こちらも満席になりました。
たくさんのお申し込みありがとうございます。
いずれもキャンセル待ち受付中です。
何でも、韓国伝統刺繍を教える人を探して
師匠の師匠であるハンサンス先生(重要無形文化財)まで聞きに行かれたとか。。。
師匠の名に恥じないよう
ともかく、最善をつくします!