みなさま お正月いかが過ごされましたでしょうか?
動かないのにどうしてお正月ってお腹がすくんでしょうね?

年があけて解禁にした千両です
(元からかなりゆる〜いガードでしたが)
蜜柑目当てにやってきたメジロたちが
『なぜないの?』とキョロキョロしてましたが
程なく諦めたぶんさほど甘くないだろう千両を銜えていきました
動かないのにどうしてお正月ってお腹がすくんでしょうね?

年があけて解禁にした千両です
(元からかなりゆる〜いガードでしたが)

蜜柑目当てにやってきたメジロたちが
『なぜないの?』とキョロキョロしてましたが
程なく諦めたぶんさほど甘くないだろう千両を銜えていきました
こちらは石榴の木
今年の刺し初めといいたいところですが
昨年からボチボチはじめているもの。
展示会で非売にしていたもので、ご依頼頂き刺してます
ご厚意で、大物と小物の合間合間に
のんびりペースでやらせていただいております
周りのかたがたからのご教示も苦言も大変ありがたいと同時に
言葉に出さずに見守ってくださる方々が大勢いらっしゃることに
いつも感謝しています
ありがとうございます
SECRET: 0
PASS: 02970bc62d92f326873f0deebb1fd58d
明けましておめでとうございます
未だ松の内ですから・・・・
あっという間に五日になってしまいました
暮までの仕事(おおむね台所の清掃ですが)の仕残しをほんの少しづつこなして、その間に初売りを覗いたり、大した事無く過ぎて慌てています。
制作途中の模様面白そうですね。
どんな色が入るのか興味が有ります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
谷間のゆりさま
(返信かいたのが消えてました。すみません!)
遅くなりましたがあけましておめでとうございます
し残したことは今も山積みですが初詣だけはなんとか行ってまいりました
今回の図案は韓国にいる間に一度刺したもので途中過程を撮ってなかったので
のんびりですが今回見ていただけたらと思います
どうぞ本年もよろしくお願いいたします