晴れた日は赤い菊が中心から光を放つように輝きます

部屋から見える近くの公園の木々の中には燃えるような色も

この小さな公園にリスはもちろんいないのですが
リスの刺繍 初挑戦です

憧れのSiesta刺繍生活のリス!
あんな風にかわいく刺せたらいいなぁ〜
なんとそのsiestaさんの初ワークショップがあるじゃないですか!
ウサギか乙女の図案選んでカードケースを作るんだって!
http://siesta2010emb.blog27.fc2.com/
いいな〜欲しいな〜(←自分で作れとは言わないで)
このワークショップに参加したら今回はウサギ
そしてステップアップしたらリスもできるようになるかも〜
行ける人が羨ましい〜〜

部屋から見える近くの公園の木々の中には燃えるような色も

この小さな公園にリスはもちろんいないのですが
リスの刺繍 初挑戦です

憧れのSiesta刺繍生活のリス!
あんな風にかわいく刺せたらいいなぁ〜
なんとそのsiestaさんの初ワークショップがあるじゃないですか!
ウサギか乙女の図案選んでカードケースを作るんだって!
http://siesta2010emb.blog27.fc2.com/
いいな〜欲しいな〜(←自分で作れとは言わないで)
このワークショップに参加したら今回はウサギ
そしてステップアップしたらリスもできるようになるかも〜
行ける人が羨ましい〜〜
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はっ!何気にワークショップのPRありがとうございます!!「ななさん、リスの刺繍なんてめずらしいーなぁ」と思って見てたら、siestaの名前がっ。秋が短いとリスは食料不足になるのかなー・・・なんて、ふと頭をよぎります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
siestaさま
いえPRというつもりではなく、本音です
あのつぶらな瞳!ふっくら感!
わたしなりにがんばりまっす
今年は全国的にどんぐりが不作とか。それで熊が里におりてくる話をよく聞きますよね
実が熟す前に落ちてしまったというのもあるけどそもそも花があまりつかなかったとも聞きます
実りの秋が短いと春にすでに木は知っていた?それで花をつけなかった?
う〜ん