お盆休み今日からの方が多いでしょうか?
4651
蓮の花は少し早く咲きました
4650 
このぽってり感がかわいいですね
 
 
つゆくさ刺し終わりました
4649 
普通青い花びらはウサ耳のように
左右にわかれているのが多いと思いますが
DSC05081_editedab.jpg
龍の顔をしたのが面白くて麻のハンカチに。
昔は白いハンカチが普通だった気がするけど
最近は見かけないような。。
 

4 Replies to “つゆくさ”

  1. SECRET: 0
    PASS: 6bb007f24ba393ac7b9348ffac1c7aaf
    残暑お見舞い申し上げます。
    蓮の花、何故こんなに魅力的なのでしょう。
    私も好きな花のひとつです^^。
    先月、京都を訪れた際に法金剛院で蓮の花を観てきましたが、珍しい双頭蓮の蕾がありました。

    そして、何とも涼しげなつゆくさ刺しのハンカチ。確かに龍のお顔に見えるかも(笑)?
    今年は私も龍のモチーフに惹かれて、韓紙作品に
    使ったりしています。
    白の麻布に鮮やかな青が映えて素敵です!

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    paradisoさま> 残暑お見舞い申し上げます。
    双頭の蓮があるのですか?知りませんでした!
    この時期は特に気になる蓮ですね

    龍の韓紙作品拝見いたしました!私の刺繍と同じ横向きの龍ですね!
    あの細かい模様をすべて切り抜いたなんてすごいです!
    いつか実物を拝見できたら、と願います

    夏に麻はどんな種類の麻でもいいですね
    すっと暑さを吸い取ってシャッキリさせてくれるきがします

  3. SECRET: 0
    PASS: a41325d745580851a25997fa5c525056
    ツユクサの竜顔、そっくりに写生するかのように刺繍ができましたね。
    素適です!
    着実に一つ一つ作品の歴史が積み重なっていきますね。

  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    miriyunさま
    ありがとうございます
    たぶん知らずにみたら誰もこれがツユクサとは思わないと思いますが
    横道にそれてばかりでなかなか進まないのですよ〜

Comments are closed.