スズランの日うっかり忘れてて夕方に撮りました

今年はまだ少ししか咲いていないですが
皆様に幸せがとどきますように〜
釣鐘型姉妹

アマドコロと
ドウダンツツジ
モデルさんたち

ピンクの羽衣がブルーのスカートに
羽衣と唇の間に実ができるんですね

赤い唇は紫になって先っちょへ

スカートが縮れて
脱ぐとマッチョでした


今年はまだ少ししか咲いていないですが
皆様に幸せがとどきますように〜
釣鐘型姉妹

アマドコロと

ドウダンツツジ
モデルさんたち

ピンクの羽衣がブルーのスカートに

羽衣と唇の間に実ができるんですね

赤い唇は紫になって先っちょへ

スカートが縮れて

脱ぐとマッチョでした

SECRET: 0
PASS: 02970bc62d92f326873f0deebb1fd58d
「絹さやの生れるまで」とタイトルが付きそうですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
谷間のゆり様
今日はいち子先生の日ですね
今年は梅の花も少ししか咲かなかったのですが、その梅の木の下のすずらんも少なめです
肥料が足りなかったでしょうか?
来年復活してくれるといいですが
花だけか実だけしかなかなか目にできない植物が多いなか
こうして変身ぶりもを見ることができて楽しいです
少しずつ絹さやも生まれていて口に運んでいます
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
この時季の絹さや、柔らかで美味しいですよね♪
お手伝いしている直売所にも並び始めました。
パック詰めをしていると、時々花付きが混じっていました
まだ紫色をしていて、ななさんのお話しを思い出しました
わざと付けたまま見えるように詰めて
いちばん先に売れるよう店頭に置きました^^
ちいさいものたちへの愛おしさあふれるななさんの刺繍、素敵です!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
zoeyuさま
まあ!
花付きの絹さや!即完売ですね!!
イチゴも近くのお花の花びらが紛れ込んでたりするとうれしいのだから
その実にまだ花びらがついてたらすごくうれしいですね〜
直売ならでは!そしてzoeyuさんの心遣いがいいですね
その日に直売所にいらした方はラッキーですね!
今、庭にはツタバウンランに良く似たトキワハゼがあちこちにいっぱい咲いています
zoeyuさんのステッチを見て以来、雑草だからと抜いていた手がとまります
SECRET: 0
PASS: a41325d745580851a25997fa5c525056
鞘まで入った刺繍、う〜ん、写実の刺繍、
嵌りそうです。楽しいです。
この時期、結構白いお花が目に付きますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
miriyunさま
もう少しで絹さやになります〜
GW明けかな?
白いお花もありますが紫もありますよぉ〜
西洋オダマキが種を蒔いて3年半にしてやっと花をつけてくれて白、ピンクだけでなく紫もきれいなんです
クレマチスの紫もいいですよぉー
曇りや雨の日にブルーや紫が映えますね
SECRET: 0
PASS: 5fb6f381066fd0c88391378f2bbe25d5
説明文を読んで
微笑みがこぼれました。
あまどころ、実家に植えてあったのを思い出しました。
すずらんの薫りが 奈々さんのところから届いてきたような〜。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
きゃおきゃおさま
筋トレする人が割れたお腹をシックスパック?とかエイトパックスとかいうような
そんなお腹をしてますよ ふふ
昨日、新ユニフォームのドアラ菓子をみつけきゃきゃおさんを思い出していたところ
すずらんの香りが代わりに届いたんですね〜