西高東低 太平洋側は晴天

たとえば23日は最高気温8度くらいでしたが

太陽がでてれば

室内は33.5度?!
実際室内の空気全体が温まっているわけではないですが
暑い。。
午後1時50分ごろを境に室温は急降下
龍の眼をどう刺すか思案中
金糸だけより黒目があったほうがいいかなぁと

黒目を刺して 片目だけ金糸で囲んでみたけれど・・・・

目力がないわ。。
ちょっと保留です

たとえば23日は最高気温8度くらいでしたが

太陽がでてれば

室内は33.5度?!
実際室内の空気全体が温まっているわけではないですが
暑い。。
午後1時50分ごろを境に室温は急降下
龍の眼をどう刺すか思案中
金糸だけより黒目があったほうがいいかなぁと

黒目を刺して 片目だけ金糸で囲んでみたけれど・・・・

目力がないわ。。
ちょっと保留です
SECRET: 0
PASS: 02970bc62d92f326873f0deebb1fd58d
目は難しいですね。昔人形作りをして居た時に、目が書けず、瞼を伏せた顔にした経験があります。
がりゅう点睛という言葉が有りますよね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
谷間のゆりさま
何を作るにしても目は一番難しいですね
韓国刺繍に登場する動物はおとぼけな感じが多いのですが
だからといって目が死んだようになってはおかしいし
リアルさを求めてもおかしいし(龍は存在しないのでリアルもないですが)
おっしゃるとおり天にも昇る勢いのある目がなければ力強い脚も爪も意味がないですね
最後の最後にとっておきます