連休の最終日
朝4時起きで日の出をみました
雲がほどよく出ていると綺麗〜
久しぶりの登場です

2ヶ月近くアップしてませんでしたが
もくもくと、いえちまちまと
根つめすぎて嫌にならない程度に進めてます

キラキラ感を上手く写真に撮れないのですが・・・

朝4時起きで日の出をみました
雲がほどよく出ていると綺麗〜
久しぶりの登場です

2ヶ月近くアップしてませんでしたが
もくもくと、いえちまちまと
根つめすぎて嫌にならない程度に進めてます

キラキラ感を上手く写真に撮れないのですが・・・
SECRET: 0
PASS: a41325d745580851a25997fa5c525056
波が泡立ち、金の龍がうごめく迫力ある場面です〜!
精緻に糸をさしていることによって、体をひねっている様子もあらわせているのですね。脚指の開き加減やひげに尾、そして脚の後ろのひげ状の毛(なんというのか言葉を知らなくてごめんなさい)などが合わさって天駆ける雰囲気が表されているみたいで、じ〜っと見つめてしまいました。
この輝く朝日と同じ日、雲の具合がいいのに日の出を見損なって残念に思っていました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
miriyun様
ありがとうございます
正面向きの龍を刺すことが多いのですが私が刺すと人面魚っぽくなってしまいかねないので
横向きのを龍にしてみました
私も各パーツの名称わからないんですよーー;
日の出を見に行ったわけではなかったのですが
自転車と止めて写真を撮っている方が
「雲が光ってきれいなんです」と教えてくださいました
特に太陽のすぐ上の雲が金色の龍のようでしょう?
SECRET: 0
PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26
朝焼けのお見事なこと
それにも増して龍が眩しいです
>根つめすぎて嫌にならない程度に進めてます
ホントですよ
だから色んなものを見せて貰えんですけどね
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
CROKOさま
朝焼けを見るのが目的ではなかったのですが
朝日に光る雲がちょうど刺している龍と同じ形でおどろきました
CROKOさんも根をつめすぎないでくださいねー