フェイジョアの実がつきました〜♪
去年は2本の木の開花時期がずれて受粉できなかったのですが
今年は同時に咲いたのでたくさん・・・
とはいかなかったけど甘くなるといいなぁ。。
どんぐりの葉っぱ、左に1枚追加しました

ちょっと糸を整理したら・・・
前から持っていたのと今回買ったのとで
似た色だけでこんなに。。。
たぶん一生かかっても使い切れない・・・

去年は2本の木の開花時期がずれて受粉できなかったのですが
今年は同時に咲いたのでたくさん・・・
とはいかなかったけど甘くなるといいなぁ。。
どんぐりの葉っぱ、左に1枚追加しました

ちょっと糸を整理したら・・・
前から持っていたのと今回買ったのとで

似た色だけでこんなに。。。
たぶん一生かかっても使い切れない・・・
このどんぐり(クヌギ)は帽子でなく
モサモサのクッションに座ってるタイプ
モサモサはどの色にすれば・・?
こっちのほうが明るくていいかな?
こんなときは糸のストックがあってよかったと思うのですが
**********************
台風のご心配いただきありがとうございます
夏の台風時に破裂しているのが発覚した雨どい
修理してやれやれと思いきや
痛んでるのは雨どいだけではなかったんですね。。。
土壁崩壊orz
畳の上も泥まみれですが
人間はお蔭様で無事です
更新が滞りがちになるかもしれませんが
ときどき覗いてくださいね
**********************
SECRET: 0
PASS: a41325d745580851a25997fa5c525056
色合わせには実物がたくさんあるのが一番ですね。私も紙ですが作品飾りの最後は紙やマットや額を次々と載せてみて色合わせをすることが多いです。
どんぐりの刺繍できてきましたね〜。今回スケッチから見させていただいたので、その出来上がる過程そのものも楽しみです。
ところで、続き・・・を読んでびっくり。床上まで来たということですか。お見舞い申し上げます。復旧の速いことをお祈り申し上げます。
SECRET: 0
PASS: c8d7775edb42dd5f8359637332f75fb4
こんにちは、ななさん。
台風の影響が心配でこちらへ遊びに来たのですが・・・
私も続きを読んで驚いております。
どちらかに避難されているのでしょうか?
一刻も早く台風が去って、お家が片付くことを遠くからですがお祈り申し上げます。
ご無理をなさいませんように。
でもご家族の皆さんがご無事で何よりです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
miriyun様
あわせるものによって微妙に色がちがってきますよね
次はふつうの?帽子をかぶったどんぐりを刺してみたいです
お騒がせしてすみません
台風の影響というより老朽化による自爆
少しずつ蝕まれていたものが台風をきっかけに一気に。というところでしょうか
片付けることで行方不明だったものを発見できましたよ〜
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
マリー様
ご心配おかけしてすみません!
震災にくらべたらなんでもないんです
泥をかぶったのは物置状態の部屋だったので幸い生活に支障はないです
SECRET: 0
PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26
土壁崩壊は大変じゃないですか
お庭も心配です。
いったいどうなるんでしょうね。
ドングリの葉っぱ、刺繍していていいのですか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
CROKO様
雨どい破裂して壁の中に水の通り道ができていたのかもしれませんねー
雨どい破裂のとき建物取り壊しも視野にいれていたんですけど
だましだましなんとかならないかと思いつつ・・
庭の植物はいたって平気ですよ
普段から野ざらしなんですから