今夏いろいろ育てたスイカ
黄色の小玉と思っていたのが切ったら赤い・・・
ソガッタと思っていたのですが
こちらは大和クリーム

名のとおり美しいクリーム色

黄色の小玉と思っていたのが切ったら赤い・・・
ソガッタと思っていたのですが
こちらは大和クリーム

名のとおり美しいクリーム色

(↑これはちょっと写真の都合で濃く写ってますが)
味もスイカスイカしてなくて 淡いシャーベットのようでした
味もスイカスイカしてなくて 淡いシャーベットのようでした
バッグできました〜
表布の裏にはキルト芯、内布の裏には接着芯で
少々厚みがあるので自立します
マグネットを閉じるとちょっと皺が寄るのが気になるけど
持ち手をちょっと長めにしたので肩に掛けられます
ミラクルだと思った内布の柄はしつけがねじれててやり直したら
ぜんぜん合わないわ〜 それが現実
どなたかもらって下さる方がいらっしゃいますように
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようございます。
スイカ、美味しそうですね〜♪
バッグを作られたんですね。
とっても素敵なバッグですね〜(*^_^*)
まだまだ暑い日が続いています。
体調に気をつけてください。
SECRET: 0
PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26
やっぱりラインがそろった方がいいのですか?
私はひねくれているからか、あえてずらしたくなりますね。
でも、やっぱりさすが!
カーブが綺麗!
マグネットもチェックですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ume様
こんにちは
スイカちょっと雨の多いときに割れるとやばい!と収穫したもので甘みが薄かったかも
バッグはFlora Projectのおかげで久しぶりに作る機会ができました
期日がないとなかなか重い腰が上がらないので良い機会をいただけたと感謝しています
umeさんのお住まいのところも暑いのでしょうか?
今日は暑くてうだうだしてしまいました
umeさんもどうぞ体調管理にお気をつけくださいね
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
CROKOさま
プロは柄あわせをきちんとされるでしょうねぇ
もともとあわせるつもりがなかったのですが、しつけをかけたら ! という感じだったのですが〜
んなわけないですね^^;
ズラすなら完全にズラしたほうがいいんですが、これは失敗した感がでてしまうのでは。。と心配
マグネットもつけ位置が0.5mm弱ズレたのよ。くっ。性格がでてしまうのですよ(汗)
なんて失敗の言い訳をここでばらしてたらもらってくださる方がいないかも〜
SECRET: 0
PASS: 02970bc62d92f326873f0deebb1fd58d
子供の頃食べたクリーム西瓜の味を覚えて居て夏が来るたびに探すのですが、我が家の近くでは見付かりません。
ななさんの記事で知ったflora purojectへ作品送りました。
一寸だけですがお手伝いが出来てホットして居ます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
谷間のゆり様
クリーム西瓜はたまたま近所のホームセンターで苗があったので植えてみたのですが
大和とついているので関西方面でないと入手が難しいのかもしれませんね
とてもやさしい味でした
flora purojectに参加させていただけて本当にありがたく思います
お取り纏めをされるマリーさん、紹介記事を書いてくださったスモッキング刺繍のMEGUさんに感謝です