ここのところの庭

春チューリップがわんさか咲いていたプランターが間抜けですが
元気カラーがあふれています

ミニダリア

今最盛期のスカシユリ・・・
こんな色が並んでるとー
バンダナ振り回したい気分
五方色いや。ラスターカラー
こんな糸(紐?)買ってしまいました
段染めに違いないのですが
色がすぱっすぱっと変わってグラデ部分がほとんどないので
タッセルは3色の糸で作っても代わり映えしないですね
近くにコルクボードが置いてあったので結びやマクラメに向いているのでしょうね
ラスターカラーのハンモックでお昼寝なんていいな〜

春チューリップがわんさか咲いていたプランターが間抜けですが
元気カラーがあふれています

ミニダリア

今最盛期のスカシユリ・・・
こんな色が並んでるとー
バンダナ振り回したい気分

五方色いや。ラスターカラー
こんな糸(紐?)買ってしまいました

段染めに違いないのですが
色がすぱっすぱっと変わってグラデ部分がほとんどないので
タッセルは3色の糸で作っても代わり映えしないですね
近くにコルクボードが置いてあったので結びやマクラメに向いているのでしょうね
ラスターカラーのハンモックでお昼寝なんていいな〜
*********************
韓国レゲエ→★
SECRET: 0
PASS: b6437210dde0490a3dfa0aafad303ea3
ヘンプ紐専用の結びの本が、確かウチにもあったんだけどなあ(謎)。
これでミサンガとかちょっとしたアクセサリーを作るんでしょうね。
ラッピング紐にもよさそう(*^_^*)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
yangjaさま
> ヘンプ紐専用の結びの本が
結びの蔵書いったい何冊おもちなんだか〜!
さすがyangjaさんです!
yangjaさんがお使いになる高級モシには絹のスルでないとあいませんが
安いモシにはこんなのもあうかな?と思いましてね
> ラッピング紐にもよさそう(*^_^*)
あーそれいいですね!