お盆シーズンは菊が高騰するので
1911 
「お盆に咲く菊」という名前で売られていた苗を植えたら
菊だらけ;;
1907 
小菊と大輪咲きと植えましたが 
1908 
茎の中を虫に喰われるらしくぼきぼき折れてしまい
意に反して敵芯したことになり
枝分かれしすぎて大輪は望めなさそうです
   
 
 

韓国刺繍に出てくる花は蓮の花と牡丹が圧倒的に多くて
1909 
ほかの花を刺すことが少ないのですが
1910 
菊の花も楽しい〜 

2 Replies to “小菊”

  1. SECRET: 0
    PASS: a41325d745580851a25997fa5c525056
    お庭の花々が次々と美しい工芸品に姿を変えていくのですね
    本物以上に生き生きとした葉と花、
    やはりグラデーションがあるからとても自然な感じです。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    miriyunさま
    写真でもいいのですがよく見ないとどう咲いているのかわからなくて;;
    実物をみてから刺繍されたものを見ると「あーこの角度から見た花を描いているんだ!」と初めて気づくこともたくさんあります

    グラデーションがあるように見えますか?ありがとうございます
    光の加減なんですが実物に近づけたようで嬉しいです

Comments are closed.