By kako2009年2月4日ブログ建陽多慶 への4件のコメント 門の右に「立春大吉」 左に「建陽多慶」と書いた紙を貼るそうですね。 庭では梅の花がスタンバってます。 蝋梅はつぼみがおいしいらしいのですが 紅梅は花の蜜が良いらしく つぼみは狙われませんが 開花はまだかと鳥が下見に来ます。 お水も肥料もあげたつもりのない野生植物 (雑草とも言う)とのバトルも始まっております。 刺繍 停滞してますm(_ _)m ここのところ離れにいることが多いです
SECRET: 0PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26難しい熟語だけど、ひとつずつ見ていくと意味がわかる。漢字の国は、助かります。 離れの方、忙しそうですね。親子ともども?
SECRET: 0PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456croko様> 難しい熟語だけど、ひとつずつ見ていくと意味がわかる。漢字ってすばらしいわー読めなくても意味がわかりますもんね。 > 離れの方ちょっと現実逃避中です^^;
SECRET: 0PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26看板が変わってる〜くっきり 花紺かな、良い色です。 紺色って苦手なんだけど、光沢のある紺なら似あうんです(笑)紺のスーツを着ると、教育委員会のお偉方に見えると言われたことがあって以来、普通の紺は着ません。 蝋梅も紅梅もお庭にあるんですね?いいですねえ、梅林は人でごった返してるんですよ、行きたくない。。。
SECRET: 0PASS: 10f791cca3435b105ff6197ea1bc8a2ecroko様このブログを始めて1年たったので改装しようと思ったのですがうまくいかなくて・・・ 紺のスーツを着ると私は銀行員みたいだといわれたことがありました。まちがってもリクルートスーツとは言われない^^; 木はほとんど切ってしまい残っているのはわずかなんです
SECRET: 0
PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26
難しい熟語だけど、ひとつずつ見ていくと意味がわかる。
漢字の国は、助かります。
離れの方、忙しそうですね。
親子ともども?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
croko様
> 難しい熟語だけど、ひとつずつ見ていくと意味がわかる。
漢字ってすばらしいわー
読めなくても意味がわかりますもんね。
> 離れの方
ちょっと現実逃避中です^^;
SECRET: 0
PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26
看板が変わってる〜
くっきり 花紺かな、良い色です。
紺色って苦手なんだけど、光沢のある紺なら似あうんです(笑)
紺のスーツを着ると、教育委員会のお偉方に見えると言われたことがあって
以来、普通の紺は着ません。
蝋梅も紅梅もお庭にあるんですね?
いいですねえ、梅林は人でごった返してるんですよ、行きたくない。。。
SECRET: 0
PASS: 10f791cca3435b105ff6197ea1bc8a2e
croko様
このブログを始めて1年たったので改装しようと思ったのですが
うまくいかなくて・・・
紺のスーツを着ると私は銀行員みたいだといわれたことがありました。
まちがってもリクルートスーツとは言われない^^;
木はほとんど切ってしまい残っているのはわずかなんです