いただきものの手染め糸です。
金色に輝いてとうもろこしの髭のようです。
門外不出の糸で一般に存在してはならないそうなのですが
お金ではかうことのできない、そんな貴重な糸を分けて頂きました。
(詳しい出所は私にもわかりません)
そのまま刺してみたり
縒って刺してみたり
この糸を活かすにはどうしたらいいのか
楽しく悩んでます。
いただきものの手染め糸です。
金色に輝いてとうもろこしの髭のようです。
門外不出の糸で一般に存在してはならないそうなのですが
お金ではかうことのできない、そんな貴重な糸を分けて頂きました。
(詳しい出所は私にもわかりません)
そのまま刺してみたり
縒って刺してみたり
この糸を活かすにはどうしたらいいのか
楽しく悩んでます。
Comments are closed.
SECRET: 0
PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26
美しい〜
このまま帯締めにしたいです。 (着物も着ないくせに)
あのおお、ひょっとして 顔をなでなで、できますか?
SECRET: 0
PASS: 10f791cca3435b105ff6197ea1bc8a2e
croko様
おぉ!組みひもにしてもいいかもしれませんね!
いいことを教えていただきました!ありがとうございます!!!
シルクなので 洗顔用の「まゆだま」のような効果はあるかも?