芸術の秋ですねぇ
ポジャギ(チョガッポ)をされてる方で知らない人はいない
Yangja先生の個展に伺ってきました!
以前拝見させていただいた時
そのあふれるエネルギーに圧倒されましたが
今回はさらにパワーアップ
発展しつづけるYangjaワールド
ポジャギ(風呂敷とか袱紗とか物を包んだり被ったりする布)は
2次元の世界だと思っていましたが
違うのよー
もちろん針山とかバッグに仕立てれば3次元ですが
そういうことではなく
布自体が レリーフのようというか
オブジェなのよー
アートなのよぉー
文才の無い私では
なんと表現すればいいのかわかりませんが・・
明日28日(火)までです!
まだの方は是非このアートを見にいかれてはいかがでしょう?
↓残りわずかとは知らず
しっかり頂いてきてしまったお土産です
結びも達人でいらっしゃるのよ
SECRET: 0
PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26
3次元ですが 布自体が レリーフのようというか
オブジェなのよー
アートなのよぉー
すごくよくわかります。
空間で布が遊んでいるみたいな感覚なんでしょうね、
上下左右、裏も見たくなるんでしょう?
見に行ってもいないのに、想像が膨らむばかりです。
立体感があるのは、ななさんの刺繍にも見えます。
面白いですね。
SECRET: 0
PASS: b6437210dde0490a3dfa0aafad303ea3
昨日はお忙しいところ、ありがとうございました。
平面にいかに立体感をもたせるかは私メのテーマでもありますが
その点をずばっと見抜いてくださり、本当に嬉しいです。
ささやかなおみやげも喜んでいただけて、感激です。
足りなくなってしまったのは、ひとえに私メの怠慢なので
気になさらないでくださいませ。
また刺繍でお世話になります。
何卒よろしくお願いいたします。
SECRET: 0
PASS: 10f791cca3435b105ff6197ea1bc8a2e
croko様
そーなんです!
空間にあってこそのアートなのですよー
額装されたのも私からすると少々もったいない。
表と裏と(というかどちらも表)違う形なのですよー
yangja様
お一人で立ちっぱなしでお客様の対応 お疲れ様でした。
yangjaさんの3次元アートをどうやって人に伝えたらいいのだぁ?!
全国巡回展をして、まだ御覧になってない方にも是非機会を!