いつも見に来てくださりありがとうございます。
今日初めていらした方もありがとうございます。
しばし製作が中断しておりますm(_ _)m
ネタがないので
展示会に出せなかった蓮の花6個をどうぞ。
初期のでかなーりひどい。
時間に追われてあせるといけない見本です。
ま、元が不器用だってのも大きかったけどね^^;
「私、不器用だけど刺繍できるかしら?」
とおっしゃる方がいらっしゃいますが(多分に謙遜だけですが)
これをみてご安心下さい。
ウクライナ刺繍にエッグアートと
すばらしい作品を創り続けていらっしゃる
いち子先生の名言があります。是非ご一読を。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
不器用は慣れてないだけ まさしくその通り!
そして私は 好きこそ物の上手なれ って言葉が好きです。
蓮のオシベが可愛いです♪
SECRET: 0
PASS: 10f791cca3435b105ff6197ea1bc8a2e
Tinky様
おっしゃるとーり!
いやなもんは長続きしませんからねー
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは、sakuragiです。
メール拝見しました。お目にかかれず残念です。
7月5日の教室はポジャギと重なっているため、私は出席できませんが、三輪さんは楽しみにしています。
東京での教室ですが、前にもお伝えしたようにみんな初回は単発のワークショップを希望しております。
現在仕事が最後の山場なのでなかなか具体的なお話が出来ず、申しわけありません。
7月5日の教室終了後にでもお目にかかれると嬉しいのですが、いかがですか?